立ち上げるにあたって
山の箸置き《槍ヶ岳主稜線》
なら 手数料無料で 月々¥360から
槍ヶ岳主稜線をモチーフにした“山の”箸置き
陶芸作家の渡辺康夫氏による槍ヶ岳をモチーフにした箸置き。
北穂高岳から眺める槍をイメージして作られたそうです。
コロナで在宅を余儀なくされている昨今、
『身近に山を感じられる』箸置きを毎日の食卓にいかがでしょうか。
稜線の四季を連想させる4種類
≪春≫
稜線を覆う雪は、
緩んでいく寒さの中で
融け始めます。
春の日差しと、風のよく当たる
稜線部から山肌が見え始め、
谷に深く溜まった雪は
梅雨の雨に何度も洗われて
ようやく融け消えていきます。
槍ヶ岳の3月~6月
残雪期の表情の箸置きです。
≪夏≫
槍の岩質は黒いのですが、
ベースに使う白い土が
遮るもののない標高の高い稜線の
照り輝く日差しの鮮烈さを
表現しているようです。
ハイマツや高山植物の緑も濃く、
まさに盛夏の様相。
槍ヶ岳の7月~8月
盛夏の表情の箸置きです。
≪秋≫
秋の風が吹き始めたと思ったら
高山の短い夏は終わり。
見る間に草紅葉が始まり
山肌は茶をおびていき、
太陽の位置が低くなるほどに
谷の影が深くなる。
濃い秋色で覆われた後は
徐々に色を失って
白と黒の世界になっていきます。
槍ヶ岳の9月~11月
晩秋の表情の箸置きです。
≪冬≫
吹雪の直後にだけ現れる
“白い穂先”は
まさに厳冬期の象徴です。
切り立つ槍の穂先は、
厳冬期でも天気が良いと
陽光に温められすぐに雪が落ち
黒い岩肌が露出してきます。
岸壁にも雪が付いた槍ヶ岳は
厳しくも美しいです。
槍ヶ岳の12月~2月
厳冬期の表情の箸置きです。
アウトドアメディア【.HYAKKEI】にて紹介されています!
アウトドアフリークが好きに遊ぶメディア
.HYAKKEI(ドットヒャッケイ)にて『山の箸置き』が紹介されています!
▽記事はこちら▽
今日の山モチーフ ♯17 |曲線美にうっとり。山の箸置き
https://hyakkei.me/articles-1055/
アウトドアライターの山畑理絵さんによる《今日の山モチーフ》は、
見つけてはつい集めてしまう“山”な雑貨を「それカワイイ!」な目線でお届けする連載です。
“もちろん食卓に登場させてもいいし、インテリアとして部屋の一部にちょこんと置いたり、槍の穂先に指輪をかけたりしてもいいですよね。” ―記事本文より引用
センスある文章と写真で『山の箸置き』の魅力をとてもうまく表現されています。
ぜひチェックください!
山の箸置きの大きさ
三角柱の専用箱
ひとつひとつ、専用箱に入れてお届けします。
手作りによる個体差も、作品の魅力
手作りの陶芸作品につき、ひとつひとつ雰囲気が異なります。
お届けする作品は選べませんが、
作家さんと槍平小屋で検品したものをお届けします。
雨や日照りなどの気象条件と、その年の気候が見せる山の景観が
唯一無二であるのと同じように、
陶芸作品の個体差も『一期一会の作品の景色』としてお楽しみ頂けたら幸いです。
お取り扱いの注意点
〇手づくりのため、ひとつひとつ色合い、形、大きさ、厚みなどが少し異なり、個体差があります。
〇使用過程でまれに買入(表面釉薬の亀裂)が入ることがありますが、ヒビや破損ではありませんので、ご使用に支障はありません。
〇洗浄後はよく乾かして、湿気のないところで保管してください。
〇食洗機は水圧や振動により割れやヒビの原因になりますので手洗いがおすすめです。
当オンラインショップで商品が売り切れの際は、
ご本人のショップ(minne)でも『山の箸置き』の購入が可能です。
▽渡辺康夫氏ショップページ▽
https://minne.com/@yasuocraft
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料が別途¥500かかります。